今回ご紹介するのは神戸町にあるふれ愛公園です。

長い滑り台など遊具が充実した車で行ける公園です。
基本情報
住所 安八郡神戸町大字田地内
北神戸駅、神戸町立図書館、神戸北小から少し北東にいったところにあります。
駐車場あり 30台ほど

南側に駐車場、北側に公園という作りになっています。
到着すると目をひくのがこの丘!そしてその上に存在感抜群のローラー滑り台です!

ロープを使って登ることもできます。

滑り台の先はそのまま複合遊具につながっていて、ぐるりと1周楽しめるようになっています。

なかなかハードそうな箇所もあって遊びごたえがありそう。

テーブル、イスが多いのでゆっくりお子さんが遊ぶ様子を見ることができますしピクニックもいいですね〜(この日は雨でした泣)

小さいお子さん向けのエリアもあって安心ですね

迷路もあってワクワク!



お待ちかね、運動不足の大人向けコーナー!笑


トイレ
公園の北西角にあります。男女プラス多目的。

おむつ交換台もあり。

珍しくトイレットペーパーがあるトイレでした!安心です!
駐車場
南側に30台ほど。

優先駐車場もあることが優しさを感じます。

立ち寄りグルメ
同じ神戸町の『みやこ屋』さんの和菓子
これを選べば間違いない、私的三選です!

ブッセにチーズクリームの組み合わせがクセになる!『輪中の水神さま』
粒餡とマーガリンが入ったどらやき!『囲いづつみ』
香ばしくて美味しい!バラ売りもあるのがうれしい!『緑茶くっきー』
岐阜の和菓子屋 西美濃讃菓 みやこ屋|西美濃の豊かな歴史・文化・風土を菓子づくりにいかします
西美濃の豊かな歴史・文化・風土を菓子づくりにいかします 岐阜の和菓子屋 西美濃讃菓 みやこ屋
まとめ
遊具が充実しているだけでなく、トイレや駐車場も利用者のことを考えられていて使いやすい公園でした。ぜひ行ってみてください。
神戸町には他にもスポーツ公園などおすすめしたい場所がありますので、またご紹介しま〜す
コメント